2015/08/05

コスプレをやっていると、顔や腕になんらかのマークが入ったキャラをする事もあるかと思います。
週刊少年マガジンの漫画「FAIRYTAIL」のギルドのマークなどが良い例ですね。(FAIRYTAILでは、キャラクターが所属を表すマークを体につけている。くわしくは下記画像を参照。)
このページでは、そういったキャラクターをコスプレする時はどうすれば良いの?タトゥーシールって買わなきゃダメ?手軽に自分でマークを描くことはできない?そんな疑問にお答えしていきます。
![]() |
コスプレ用タトゥーシール ONE PIECE ワンピース ナミ 青色 新品価格 |
↑こういったタトゥーシールが販売されていれば良いのですが、マイナー作品だと売っていない可能性が大きいです。
また、使いきりのわりに値段も高め・・・。
なので、できれば自分で描いて費用を節約したいところですが
- 絵を描くのは苦手
- 描きづらい位置にあるから上手く描ける自信がない
といった人もいるかと思います。
そんなあなたに、オススメしたいのが下記の方法です。↓↓
型紙を作って簡単に描こう!
必要なもの
- パソコン
- プリンター(コンビニでもOK)
- カッターナイフ
- 肌に書くペン(コピック等でOK)
この4つだけ!ヽ(´▽`*)ノ
最近はコンビニにプリンターが置いてあることが多いので、自宅にプリンターが無くても印刷できます。手順も超カンタン!
- ネットで調度良い大きさのマークを拾ってくる(拡大・縮小で大きさを加減する)
- マークをプリンターで印刷
- 切り抜く(型紙完成)
- その型紙にそってコピックなどでマークを描く
これだけでカンタンにマークが描けます!また、シールと違い使いきりでなく型紙がやぶれたりしない限りは何度でも使いまわせるので同じ衣装を複数回やる場合でも節約に繋がります♪
完成画像はこんな感じ。マークを切り取ってコピックで塗り終えました。
先日、FAIRYTAILのコスプレ撮影をしたのですがその際にタトゥーシールが手元に無く、この方法が役立ちました♪
今回右腕にマークがあり、きゆらが自力で描くのは厳しかったので、同行者様に頼まざるをえなかったものの・・・絵を描くのが苦手という方でもこの通り綺麗に描いてもらえました。
注意点
ただし、あまりに複雑すぎるマークはカッターで切り取る時や、体に描き込む時に難易度が高くなるので注意してください。
また、身体全体がタトゥーだらけのキャラなど、型紙が大きくなりそうなもの(プリンターで出力できる限界以上の大きさ)の場合も困難です。
マイナー作品でマークが複雑な場合
じゃあ、タトゥーシールが市販されていないような、マイナーな作品のマークで上の型紙法でも切り取りにくい。そんな複雑なマークの場合は、どうすればいいのか?
そういった場合はこちらの商品がオススメ↓
![]() |
エレコム タトゥーシール フリーカット A4サイズ 2枚入り クリアEJP-TATA4 新品価格 |
自分で印刷したマークがそのままタトゥーシールになるスグレモノ。
なんだ、最初からこれ使えばいいじゃん
水を使って、貼り合わせるタイプの転写シールです。
どんな複雑なマークでもこれ一つで、簡単かつ綺麗にシールができるので
- マイナー作品
- マークが複雑
といった時に重宝します。ただ、やっぱり値段がそこそこして使いきりとなりますし・・・他にも衣装代やウィッグ代でお財布が厳しいのがレイヤーの常ですので可能であれば型紙を作って自力で描き写す事をオススメします。
まとめ
- タトゥーシールは買わなくてもよい
- タトゥーの型紙は自分で作れる
- マイナー作品でもタトゥーの画像さえあればOK
- 複雑なマークは転写シール購入も検討
以上!タトゥーシールが市販されていない場合や、手描きする自信がない時に重宝する方法をお伝えしました。お疲れ様でした!
![]() |
エレコム タトゥーシール フリーカット A4サイズ 2枚入り クリアEJP-TATA4 新品価格 |